横浜西口すぐの当保育園にいただくご質問を掲載します
横浜西口近くにある当保育園では子育てのお悩みも伺っています
横浜西口にある駅チカの保育園で子育てのパートナーとしてお子様の成長を一緒に見守っているパナマリアを株式会社は、保育士の有資格者が責任を持ってお子様をお預かりし、保育を行っております。
当園は、経験・実績が豊富なスタッフが多数在籍しており、お子様を安心して預けられる施設として、地域のお子様を持つ保護者様から支持されております。
横浜西口そばの保育園で子育て世帯を応援し、共働きのご家庭やちょっとした外出時にお子様を預けられますので、気軽にご利用ください。
よくある質問
季節毎の行事を行っています。製作など行なっていますの。
定期的に行事などの写真を無料配布していますのでお楽しみください。
保護者様が参加する行事はありません。
働く保護者様に負担をかけさせないという園の方針です。
園の簡易ベットやマットにバスタオルをひいてお昼寝しています。
小規模保育園なので一人一人のお子様の寝かせ方で寝かせます。
もちろんできます。日程調節いたしますので一度電話連絡の方よろしくお願いいたします。
7:30〜21:00までやっています。
休日でもスタッフが出勤できれば開園いたします。是非お電話での相談お待ちしております。
できます。詳しくは保育料金のページをご覧ください。
オムツ処理はパナマリア保育園が行いますのでお持ち帰りはありません。
パナマリア保育園では保護者様のお荷物の負担が多くならないよう、なるべく必要なものは出来る限り園で用意いたします。
詳しくはお電話いただくか、見学にいらして下さいませ。
横浜西口にある駅チカの保育園で子育て支援事業を行うパナマリア保育園に寄せられたよくある質問と回答を掲載しておりますので、当園の利用をご検討の方はぜひ一度ご確認ください。
当園を利用するにあたり、必要な書類、着替えやオムツ、汚れ物を入れるためのビニール袋、お昼寝時に使用するためのバスタオルのご用意をお願いいたします。
また、月極め保育を利用される方につきましては、別途料金をお支払いいただければ当園で紙オムツを用意することもできますので、必要最小限のお荷物でお越しになることができます。
横浜西口そばの保育園で子育て世帯を応援し、少人数制ならではの強みを活かしたアットホームな雰囲気の中、ご自宅にいる時と同じようにお子様たちが安心して過ごせる空間を作っております。
ご不明な点がございましたら気兼ねなく当園へお問い合わせください。